Proceedings in Japanese
富谷竜一, Tristan Hascoet, 高島遼一, 滝口哲也,
"Human-in-the-LoopとVision & Languageモデルを用いた道路損傷検出のための効率的なアノテーション,"
電子情報通信学会総合大会, p. 136, 2024-03.
北条直樹, 高島遼一, 杉山千尋, 田中信和, 野原幹司, 野崎一徳, 滝口哲也,
"ラベルなし音声を用いた自己教師あり学習による器質性構音障害者の音声認識,"
電子情報通信学会総合大会, p. 135, 2024-03.
矢野肇, 高島遼一, 滝口哲也, 中川誠司,
"想起音声識別のための変分自己符号化器に基づく表現学習,"
日本音響学会2024年春季研究発表会講演論文集, pp. 645-648, 2024-03.
清水聡太, 岡本拓磨, 高島遼一, 大谷大和, 滝口哲也, 戸田智基, 河井恒,
"正弦波入力型ニューラルボコーダを用いたTTSモデルによる歌声合成,"
日本音響学会2024年春季研究発表会講演論文集, pp. 785-788, 2024-03.
山下陽生, 岡本拓磨, 高島遼一, 大谷大和, 滝口哲也, 戸田智基, 河井恒,
"EdenVC : 音素継続長とアライメントの協調学習を用いた系列長変換型声質変換モデル,"
日本音響学会2024年春季研究発表会講演論文集, pp. 793-796, 2024-03.
松坂勇樹, 高島遼一, 滝口哲也,
"wav2vec 2.0と疑似ラベリングを活用した脳性麻痺者の音声認識,"
日本音響学会2024年春季研究発表会講演論文集, pp. 873-876, 2024-03.
長久保諒, 山下陽生, 高島遼一, 安井美鈴, 滝口哲也,
"吃音者向けTTSシステムのための健常者音素継続長を反映したVITSの学習手法の提案,"
日本音響学会2024年春季研究発表会講演論文集, pp. 919-922, 2024-03.
中村史也, 相原龍, 高島遼一, 滝口哲也, 伊谷裕介,
"日本語フォント文字の印象評価と感情字幕生成への応用,"
日本音響学会2024年春季研究発表会講演論文集, pp. 983-986, 2024-03.
菅原碧斗, 岸本宗真, 足立優司, 田井清登, 高島遼一, 滝口哲也,
"歌声合成と変換を用いた未経験者音声からのオペラ歌唱音声合成,"
日本音響学会2024年春季研究発表会講演論文集, pp. 1031-1034, 2024-03.
清水聡太, 岡本拓磨, 高島遼一, 大谷大和, 滝口哲也, 戸田智基, 河井恒,
"F0予測・波形生成ネットワークの一貫学習によるメルスペクトログラム入力型f0制御可能ニューラルボコーダ,"
日本音響学会2023年秋季研究発表会講演論文集, pp. 1041-1044, 2023-09.
菅原碧斗, 岸本宗真, 足立優司, 田井清登, 高島遼一, 滝口哲也,
"Diff-SVCを用いたオペラ歌唱音声合成における中高域強調ネットワークの検討,"
日本音響学会2023年秋季研究発表会講演論文集, pp. 1283-1286, 2023-09.
山下陽生, 岡本拓磨, 高島遼一, 大谷大和, 滝口哲也, 戸田智基, 河井恒,
"End-to-End 系列変換型声質変換への高速ニューラル波形生成モデル導入の検討,"
日本音響学会2023年秋季研究発表会講演論文集, pp. 1295-1298, 2023-09.
松坂勇樹, 高島遼一, 安井美鈴, 滝口哲也,
"吃音者の音声認識における連発ラベル導入による連発箇所の検出,"
日本音響学会2023年秋季研究発表会講演論文集, pp. 1325-1328, 2023-09.
中村史也, 相原龍, 高島遼一, 滝口哲也, 伊谷裕介,
"単語埋め込み表現を用いた感情音声からの字幕画像生成手法の検討,"
日本音響学会2023年秋季研究発表会講演論文集, pp. 1333-1336, 2023-09.
山下陽生, 岡本拓磨, 高島遼一, 滝口哲也, 戸田智基, 河井 恒,
"End-to-End系列変換型声質変換の高速化およびノンネイティブ話者変換の検討,"
日本音響学会2023年春季研究発表会講演論文集, pp. 699-702, 2023-03.
Lin Yi-Han, 高島遼一, 滝口哲也,
"音響イベントのゼロショット学習における属性情報の拡張,"
日本音響学会2023年春季研究発表会講演論文集, pp. 213-216, 2023-03.
松坂勇樹, 高島遼一, 滝口哲也,
"wav2vec 2.0によるラベル無し複数患者音声を用いた脳性麻痺患者の音声認識,"
日本音響学会2023年春季研究発表会講演論文集, pp. 773-776, 2023-03.
菅原碧斗, 岸本宗真, 足立優司, 田井清登, 高島遼一, 滝口哲也,
"発話音声を用いたオペラ歌唱音声合成の初期検討,"
日本音響学会2023年春季研究発表会講演論文集, pp. 795-798, 2023-03.
牟尚泱, 陳金輝, 高島遼一, 滝口哲也,
"Towards Expressive Speech Conversion based on StarGANv2,"
日本音響学会2023年春季研究発表会講演論文集, pp. 799-802, 2023-03.
冨士原健斗, 高島遼一, 杉山千尋, 田中信和, 野原幹司, 野崎一徳, 滝口哲也,
"器質性構音障害者音声認識のための簡易ラベルによる中間層ロスの導入,"
日本音響学会2023年春季研究発表会講演論文集, pp. 811-814, 2023-03.
吉本拓真, 高島遼一, 佐々木千穂, 滝口哲也,
"脊髄性筋萎縮症者音声合成における明瞭性および話者性を考慮した適応手法の検討,"
日本音響学会2023年春季研究発表会講演論文集, pp. 825-828, 2023-03.
陳訓泉, 陳金輝, 高島遼一, 滝口哲也,
"Emotional Voice Conversion with a Novel Content-Style Fusion Block,"
日本音響学会2023年春季研究発表会講演論文集, pp. 831-834, 2023-03.
北条直樹, 矢野肇, 高島遼一, 滝口哲也, 中川誠司,
"Deep Priorを用いた脳波からのForward modelと電流源の同時推定,"
日本音響学会2023年春季研究発表会講演論文集, pp. 505-508, 2023-03.
矢野肇, 高島遼一, 滝口哲也, 中川誠司,
"自己正確推定損失を用いたDeep Priorに基づく複数の脳内電流源の推定,"
日本音響学会2023年春季研究発表会講演論文集, pp. 509-512, 2023-03.
清水聡太, 岡本拓磨, 高島遼一, 滝口哲也, 戸田智基, 河井恒,
"Harmonic-Net++: 基本周波数制御可能なメルスペクトログラム入力型高速ニューラルボコーダ,"
日本音響学会2023年春季研究発表会講演論文集, pp. 717-720, 2023-03.
中村史也, 相原龍, 高島遼一, 滝口哲也, 今井良枝,
"発話音声の感情を反映したテロップ画像の自動生成手法の検討,"
日本音響学会2023年春季研究発表会講演論文集, pp. 887-890, 2023-03.
山名莉央, 北条直樹, 矢野肇, 滝口哲也, 高島遼一, 中川誠司,
"EEGNetを用いた脳磁界データによる想起時の音声識別の検討,"
日本音響学会2023年春季研究発表会講演論文集, pp. 517-520, 2023-03.
山下陽生, 岡本拓磨, 高島遼一, 滝口哲也, 戸田智基, 河井 恒,
"FC-HiFi-GAN:全結合層型アップサンプリングを導入した高速 HiFi-GAN,"
日本音響学会2022年秋季研究発表会講演論文集, pp. 1121-1124, 2022-09.
松原圭亮, 岡本拓磨, 高島遼一, 滝口哲也, 戸田智基, 河井 恒,
"Harmonic-Net+:高調波入力と Layerwise-Quasi-Periodic 畳み込みを用いた基本周波数制御可能な高速ニューラルボコーダ,"
日本音響学会2022年秋季研究発表会講演論文集, pp. 1133-1136, 2022-09.
清水聡太, 岡本拓磨, 高島遼一, 滝口哲也, 戸田智基, 河井 恒,
"基本周波数制御可能なメルスペクトログラム入力型 HiFi-GAN の初期検討,"
日本音響学会2022年秋季研究発表会講演論文集, pp. 1137-1140, 2022-09.
矢野肇, 高島遼一, 滝口哲也, 中川誠司,
"自己正確推定損失による DeepPrior を用いた脳磁図の電流源推定,"
日本音響学会2022年秋季研究発表会講演論文集, pp. 955-958, 2022-09.
吉本拓真, 高島遼一, 佐々木千穂, 滝口 哲也,
"筋萎縮性側索硬化症者の音声合成を目的としたモデル適応と声質変換の比較評価,"
日本音響学会2022年秋季研究発表会講演論文集, pp. 1387-1390, 2022-09.
LIN YIHAN, 高島遼一, 滝口哲也,
"Attribute Prototype Networkを用いた音響イベントのゼロショット学習,"
日本音響学会2022年秋季研究発表会講演論文集, pp. 1245-1248, 2022-09.
松原圭亮, 岡本拓磨, 高島遼一, 滝口哲也, 戸田智基, 河井恒,
"構音障害者のための高明瞭度音声合成における HiFi-GAN を用いた品質改善,"
日本音響学会2022年秋季研究発表会講演論文集, pp. 1277-1280, 2022-09.
陳訓泉, 陳金輝, 高島遼一, 滝口哲也,
"Towards Natural Emotional Voice Conversion with Novel Attention Module,"
日本音響学会2022年秋季研究発表会講演論文集, pp. 1297-1300, 2022-09.
冨士原健斗, 高島遼一, 杉山千尋, 田中信和, 野原幹司, 野崎一徳, 滝口哲也,
"器質性構音障害者向け音声認識モデルにおける発話辞書適応方式の比較検討,"
日本音響学会2022年秋季研究発表会講演論文集, pp. 1313-1316, 2022-09.
松坂勇樹, 高島遼一, 滝口哲也,
"wav2vec 2.0 によるラベル無し音声を用いた脳性麻痺患者の音声認識,"
日本音響学会2022年秋季研究発表会講演論文集, pp. 1317-1320, 2022-09.
吉見圭祐, トリスタンハスクェト, 滝口哲也, 高島遼一, 大石哲,
"日本の水力発電効率化のための機械学習を用いたダム流入水量予測,"
第21回情報科学技術フォーラム(FIT2022), pp. 299-302, 2022-09.
松原圭亮, 岡本拓磨, 高島遼一, 滝口哲也, 戸田智基, 河井 恒,
"Period-HiFi-GAN: 基本周波数を制御可能な高速ニューラルボコーダ,"
日本音響学会2022年春季研究発表会講演論文集, pp. 901-904, 2022-03.
吉本拓真, 松原圭亮, 高島遼一, 佐々木千穂, 滝口哲也,
"複数話者TTSを利用した脊髄性筋萎縮症者音声明瞭化の検討,"
日本音響学会2022年春季研究発表会講演論文集, pp. 1045-1048, 2022-03.
澤佑哉, 相原龍, 高島遼一, 滝口哲也, 今井良枝,
"構音障害者音声認識における自己教師あり学習と疑似ラベリングの動的重み付きマルチタスク学習,"
日本音響学会2022年春季研究発表会講演論文集, pp. 1053-1056, 2022-03.
角田遼太, 相原龍, 高島遼一, 滝口哲也, 今井良枝,
"妨害発話環境下におけるマルチモーダル音声認識モデルの事前学習方式の検討,"
日本音響学会2022年春季研究発表会講演論文集, pp. 1057-1060, 2022-03.
陳訓泉, 陳金輝, 高島遼一, 滝口哲也,
"Emotional voice conversion using disentangled representation learning and attention mechanism,"
日本音響学会2022年春季研究発表会講演論文集, pp. 1075-1078, 2022-03.
冨士原健斗, 高島遼一, 杉山千尋, 田中信和, 野原幹司, 野崎一徳, 滝口哲也,
"異なる疾患の障害者音声を用いた器質性構音障害者音声認識モデルの学習,"
日本音響学会2022年春季研究発表会講演論文集, pp. 1091-1094, 2022-03.
松坂勇樹, 高島遼一, 佐々木千穂, 滝口哲也,
"構音障害者音声認識におけるテキスト音声合成によるデータ拡張の検討,"
日本音響学会2022年春季研究発表会講演論文集, pp. 1137-1140, 2022-03.
清水聡太, 松原圭亮, 足立優司, 田井清登, 高島遼一, 滝口哲也,
"オペラ歌唱音声合成におけるニューラルボコーダの比較検討,"
日本音響学会2022年春季研究発表会講演論文集, pp. 1157-1160,, 2022-03.
山名莉央, 矢野肇, 高島遼一, 滝口哲也, 中川誠司,
"深さ重みを考慮したDeep Priorによる電流源推定,"
日本音響学会2022年春季研究発表会講演論文集, pp. 711-714, 2022-03.
黄伊莎, Tristan Hascoet, 高島遼一, 滝口哲也,
"物理シミュレーションと深層学習による金属・樹脂界面の密着度強化のための構造最適化,"
情報処理学会第84回全国大会講演論文集, pp. 2239-2240, 2022-03.
Lin Yihan, 高島遼一, 滝口哲也,
"属性情報を用いた音響イベントのゼロショット学習,"
情報処理学会第84回全国大会講演論文集, pp. 2341-2342, 2022-03.
澤佑哉, 冨士原健斗, 相原龍, 高島遼一, 滝口哲也, 今井良枝,
"擬似ラベリングと特徴表現学習を併用した構音障害者音声認識,"
日本音響学会2021年秋季研究発表会講演論文集, pp. 847-850, 2021-09.
松原圭亮, 岡本拓磨, 高島遼一, 滝口哲也, 戸田智基, 河井恒,
"HiFi-GANボコーダにおけるLPCNet特徴量の検討,"
日本音響学会2021年秋季研究発表会講演論文集, pp. 875-878, 2021-09.
角田遼太, 相原龍, 高島遼一, 滝口哲也, 今井良枝,
"妨害発話に基づく補助損失を用いたマルチモーダル目的話者音声認識,"
日本音響学会2021年秋季研究発表会講演論文集, pp. 1041-1044, 2021-09.
吉本拓真, 高島遼一, 佐々木千穂, 滝口哲也,
"音響モデルの話者適応に基づく脊髄性筋萎縮症者の音声明瞭化の検討,"
日本音響学会2021年秋季研究発表会講演論文集, pp. 1053-1056, 2021-09.
山名莉央, 矢野肇, 高島遼一, 滝口哲也, 中川 誠司,
"Deep Decoderを用いた電流源推定,"
日本音響学会2021年秋季研究発表会講演論文集, pp. 715-718, 2021-09.
陳訓泉, 陳金輝, 高島遼一, 滝口哲也,
"Emotional voice conversion by learning disentangled representations with spectrum and prosody features,"
日本音響学会2021年秋季研究発表会講演論文集, pp. 1141-1144, 2021-09.
冨士原健斗, 高島遼一, 杉山千尋, 田中信和, 野原幹司, 野崎一徳, 滝口哲也,
"誤り訂正に基づく器質性構音障害者の音声認識精度向上の検討,"
日本音響学会2021年秋季研究発表会講演論文集, pp. 1081-1084,, 2021-09.
山名莉央, 矢野肇, 高島遼一, 滝口哲也, 中川誠司,
"Deep Priorを用いた聴覚誘発反応の電流源推定,"
日本音響学会2021年春季研究発表会講演論文集, pp. 679-682, 2021-03.
松原圭亮, 岡本拓磨, 高島遼一, 滝口哲也, 戸田智基, 志賀芳則, 河井恒,
"CycleVAE型声質変換を用いた構音障害者のための高明瞭度音声合成,"
日本音響学会2021年春季研究発表会講演論文集, pp. 783-786, 2021-03.
吉本拓真, 沈鵬, Lu Xugang, 高島遼一, 滝口哲也, 河井恒,
"クロスチャネル言語識別におけるwav2vecを用いた自己教師あり特徴量学習,"
日本音響学会2021年春季研究発表会講演論文集, pp. 915-916, 2021-03.
角田遼太, 相原龍, 高島遼一, 滝口哲也, 本山信明,
"マルチモーダル音声認識におけるLocal attentionを用いた音声画像統合方式,"
日本音響学会2021年春季研究発表会講演論文集, pp. 957-960, 2021-03.
冨士原健斗, 高島遼一, 杉山千尋, 田中信和, 野原幹司, 野崎一徳, 滝口哲也,
"口唇口蓋裂者の音声認識のためのデータ拡張方式の検討,"
日本音響学会2021年春季研究発表会講演論文集, pp. 961-964, 2021-03.
片平健太, 足立優司, 田井清登, 高島遼一, 滝口哲也,
"母音発音と歌唱速度の変化を考慮したアカペラオペラ歌声合成,"
日本音響学会2021年春季研究発表会講演論文集, pp. 991-994, 2021-03.
陳訓泉, 陳金輝, 高島遼一, 滝口哲也,
"Dysarthric Speech Conversion by Learning Disentangled Representations with Non-parallel Data,"
日本音響学会2021年春季研究発表会講演論文集, pp. 1037-1040, 2021-03.
澤佑哉, 冨士原健斗, 相原龍, 高島遼一, 滝口哲也, 本山信明,
"自己教師あり学習によるラベル無し自由発話を用いた構音障害者音声認識,"
日本音響学会2021年春季研究発表会講演論文集, pp. 1045-1048, 2021-03.
中嶋彩也香, Xuejiao Deng, Tristan Hascoet, 高島遼一, 滝口哲也,
"Style Transferを用いた電子顕微鏡画像の合成,"
情報処理学会第83回全国大会講演論文集, 2021-03.
松原圭亮, 岡本拓磨, 高島遼一, 滝口哲也, 戸田智基, 志賀芳則, 河井恒,
"Full-band LPCNet:48kHzリアルタイムニューラルボコーダ,"
日本音響学会2020年秋季研究発表会講演論文集, pp. 755-758, 2020-09.
澤佑哉, 高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄,
"構音障害者音声認識における発話辞書適応の検討,"
日本音響学会2020年秋季研究発表会講演論文集, pp. 805-808, 2020-09.
高島遼一, 有木康雄, 滝口哲也,
"構音障害者音声認識における認識モデルの比較評価,"
日本音響学会2020年秋季研究発表会講演論文集, pp. 809-812, 2020-09.
片平健太, 足立優司, 田井清登, 高島遼一, 滝口哲也,
"アカペラ歌唱における歌唱速度の変化を考慮した歌声合成に関する検討,"
日本音響学会2020年秋季研究発表会講演論文集, pp. 875-876, 2020-09.
Weihao Zhuang, Tristan Hascoet, Ryoichi Takashima, Tetsuya Takiguchi, Yasuo Ariki,
"Convolutional Neural Networks with Skeleton Kernel,"
第23回画像の認識・理解シンポジウム, 2020-08.
長谷川公大, 松本剛明, 高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄, 三田村照子,
"Transfer Learning to Generate Multiple Sentence Question with Leveraging Difference between Datasets,"
言語処理学会第26回年次大会発表論文集, pp. 1273-1276, 2020-03.
松原圭亮, 岡本拓磨, 高島遼一, 滝口哲也, 戸田智基, 志賀芳則, 河井恒,
"リアルタイムニューラルボコーダにおける学習データ量の影響の調査,"
日本音響学会2020年春季研究発表会講演論文集, pp. 1045-1048, 2020-03.
矢野彩緒里, 高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄, 添田喜治, 中川誠司,
"Convolutional Neural Networks を用いた音声想起時の脳磁界データにおける識別的特徴量の検討,"
日本音響学会2020年春季研究発表会講演論文集, pp. 507-510, 2020-03.
矢野肇, 高島遼一, 滝口哲也, 中川誠司,
"聴感印象推定のための脳活動特徴量抽出-テンソル分解による機能的結合の低ランク表現の検討-,"
日本音響学会2020年春季研究発表会講演論文集, pp. 431-434, 2020-03.
高島悠樹, 相原龍, 高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄, 村山修,
"クロスモーダル知識蒸留に基づくLip readingのための教師なしドメイン適応,"
日本音響学会2020年春季研究発表会講演論文集, pp. 907-910, 2020-03.
澤佑哉, 高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄,
"Hybrid CTC/attentionモデルを用いた構音障害者音声認識の検討,"
日本音響学会2020年春季研究発表会講演論文集, pp. 967-970, 2020-03.
南坂竜翔, 高島遼一, 滝口哲也,
"少量データを用いた構音障害者音声合成の健常者モデルによる明瞭性改善,"
日本音響学会2020年春季研究発表会講演論文集, pp. 1117-1120, 2020-03.
片平健太, 足立優司, 田井清登, 高島遼一, 滝口哲也,
"自由な歌唱速度の歌声の合成に関する検討,"
日本音響学会2020年春季研究発表会講演論文集, pp. 1125-1126, 2020-03.
黄伊莎, Tristan Hascoet, 高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄,
"Differentiable Programmingを用いた強化学習の最適化,"
情報処理学会第82回全国大会講演論文集, pp. 1.267-1.268, 2020-03.
長谷川貴大, Tristan Hascoet, 高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄,
"ニューロンセグメンテーションにおけるマルチドメイン学習による汎化性能の改善,"
情報処理学会第82回全国大会講演論文集, pp. 2.169-2.170, 2020-03.
矢野肇, 高島遼一, 滝口哲也, 神谷勝, 中川誠司,
"空間フィルタによる印象関連脳活動の抽出の試み,"
日本音響学会2019年秋季研究発表会講演論文集, pp. 729-732, 2019-09.
矢野彩緒里, 高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄, 添田喜治, 中川誠司,
"脳磁界データの空間的特徴を考慮した想起音声の識別,"
日本音響学会2019年秋季研究発表会講演論文集, pp. 647-650, 2019-09.
麻生大聖, 高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄,
"外部知識を用いた雑談対話システムの汎化性能向上の検討,"
日本音響学会2019年秋季研究発表会講演論文集, pp. 1053-1056, 2019-09.
高島悠樹, 相原龍, 高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄, 村山修,
"Lip readingのためのクロスモーダルTeacher-Student学習,"
日本音響学会2019年秋季研究発表会講演論文集, pp. 823-826, 2019-09.
Zhaojie Luo, Ryoichi Takashima, Tetsuya Takiguchi, Yasuo Ariki,
"Speech-to-Speech Translation using Dual Learning and Prosody Conversion,"
日本音響学会2019年秋季研究発表会講演論文集, pp. 1037-1040, 2019-09.
南坂竜翔, 高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄,
"構音障害者の少量データを用いた深層学習による音声合成の検討,"
日本音響学会2019年秋季研究発表会講演論文集, pp. 1011-1014, 2019-09.
片平健太, 足立優司, 田井清登, 高島遼一, 滝口哲也,
"歌声の母音変化を考慮した歌声合成の検討,"
日本音響学会2019年秋季研究発表会講演論文集, pp. 1007-1010, 2019-09.
高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄,
"構音障害者を対象とした日本語大語彙連続音声認識の検討,"
日本音響学会2019年秋季研究発表会講演論文集, pp. 863-866, 2019-09.
谷田啓一, Tristan Hascoet, 高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄, 大江夏帆, 佐藤拓哉,
"生態系モニタリングのための昆虫認識手法に関する検討,"
第22回画像の認識・理解シンポジウム, 2019-08.
Weihao Zhuang, Tristan Hascoet, Ryoichi Takashima, Tetsuya Takiguchi, Yasuo Ariki,
"Reduce GPU Memory Usage of Training Neural Network by CPU Offloading,"
第22回画像の認識・理解シンポジウム, 2019-08.
李勝, Lu Xugang, 高島遼一, 沈鵬, 河井恒,
"An empirical comparison of sequence training methods for the very deep residual time-delay neural network,"
日本音響学会2018年秋季研究発表会講演論文集, pp. 1003-1004, 2018-09.
高島遼一, 李勝, 河井恒,
"CTC音響モデルのための knowledge distillation 方式の検討,"
日本音響学会2018年春季研究発表会講演論文集, pp. 99-102, 2018-03.
李勝, 盧緒剛, 高島遼一, 河井恒,
"Improving CTC-based Acoustic Model with Very Deep Residual Neural Network,"
日本音響学会2018年春季研究発表会講演論文集, pp. 103-104, 2018-03.
高島遼一, 河井恒,
"Connectionist temporal classification の損失関数におけるサブワードレベルの曖昧度に基づく罰則項の導入,"
日本音響学会2017年秋季研究発表会講演論文集, pp. 67-70, 2017-09.
高島遼一, 川口洋平, 戸上真人,
"振動センサを用いた会議システム向け卓上不要音抑圧法,"
日本音響学会2015年秋季研究発表会講演論文集, pp. 609-610, 2015-09.
戸上真人, 高島遼一, 川口洋平,
"方向エントロピーとパワースペクトル情報を併用したパミュテーション解法の提案,"
日本音響学会2015年秋季研究発表会講演論文集, pp. 611-612, 2015-09.
高島遼一, 川口洋平, 戸上真人,
"マイクロホンと振動センサの統合処理による機械雑音抑圧法,"
日本音響学会2015年春季研究発表会講演論文集, pp. 687-690, 2015-03.
高島遼一, 川口洋平, 戸上真人,
"振動センサを用いた卓上不要音除去システムの検討,"
日本音響学会2014年秋季研究発表会講演論文集, pp. 653-654, 2014-09.
戸上真人, 川口洋平, 高島遼一,
"複数マイクロホンを用いた時間周波数領域エコーキャンセラ,"
日本音響学会2014年春季研究発表会講演論文集, pp. 763-764, 2014-03.
戸上真人, 川口洋平, 高島遼一,
"音声の時変性を考慮した確率的音源方向推定法の提案,"
日本音響学会2013年秋季研究発表会講演論文集, pp. 587-590, 2013-09.
藤井貴生, 相原龍, 高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄,
"雑音環境下における非負値行列因子分解を用いた声質変換,"
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集, 2013-05.
吉岡利也, 高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄,
"ランダムプロジェクションを用いた構音障害音声の認識および誤り単語検出,"
日本音響学会2013年春季研究発表会講演論文集, pp. 139-140, 2013-03.
相原龍, 高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄,
"非負値行列因子分解による構音障害者の話者性を維持した声質変換,"
日本音響学会2013年春季研究発表会講演論文集, pp. 333-336, 2013-03.
高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄,
"スパース基底空間上のマッピングに基づく声質変換,"
日本音響学会2013年春季研究発表会講演論文集, pp. 533-536, 2013-03.
石井良, 高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄, 中井靖, 高田哲,
"自閉症スペクトラム障害児と定型発達児の識別に関する音響特徴量選択の検討,"
日本音響学会2013年春季研究発表会講演論文集, pp. 141-142, 2013-03.
中鹿亘, 高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄,
"Deep Belief Netsによる低次元空間表現を用いた声質変換の検討,"
日本音響学会2013年春季研究発表会講演論文集, pp. 517-520, 2013-03.
藤井貴生, 相原龍, 高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄,
"雑音環境下におけるSparse Coding声質変換,"
日本音響学会2013年春季研究発表会講演論文集, pp. 529-532, 2013-03.
石井良, 高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄, 中井靖, 高田哲,
"音響特徴量を用いた自閉症児と定型発達児の識別,"
日本音響学会2012年秋季研究発表会講演論文集, pp. 117-118, 2012-09.
高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄,
"スパース表現を用いた雑音環境下の声質変換,"
日本音響学会2012年秋季研究発表会講演論文集, pp. 213-216, 2012-09.
吉岡利也, 高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄, 李義昭,
"構音障害者の音素認識誤りの傾向,"
日本音響学会2012年秋季研究発表会講演論文集, pp. 140-141, 2012-09.
相原龍, 高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄,
"非負値行列因子分解による構音障害者の声質変換,"
日本音響学会2012年秋季研究発表会講演論文集, pp. 331-334, 2012-09.
吉岡利也, 高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄,
"スパース表現に基づく構音障害者の発話スタイル変動にロバストな特徴量抽出,"
日本音響学会2012年春季研究発表会講演論文集, pp. 127-128, 2012-03.
相原龍, 高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄,
"スペクトルと韻律を特徴量としたGMMによる感情音声変換,"
日本音響学会2012年春季研究発表会講演論文集, pp. 503-504, 2012-03.
高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄,
"音響伝達特性を用いたシングルチャネル音源位置推定における未学習位置の推定,"
日本音響学会2012年春季研究発表会講演論文集, pp. 837-840, 2012-03.
Ryoichi Takashima, Tetsuya Takiguchi, Yasuo Ariki, Toshiaki Imada, J.-F. L. Lin, Patricia K. Kuhl, Masaki Kawakatsu, Makoto Kotani,
"An AdaBoost-Based Weighting Method for Localizing Human Brain Magnetic Activity,"
日本音響学会2012年春季研究発表会講演論文集, pp. 649-650, 2012-03.
高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄,
"2chマイクによるCSP係数の識別に基づく話者の頭部方向の推定,"
日本音響学会2011年秋季研究発表会講演論文集, pp. 619-622, 2011-09.
高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄,
"音響伝達特性を用いた単一マイクロホンによる話者の頭部方向の推定,"
日本音響学会2011年秋季研究発表会講演論文集, pp. 615-618, 2011-09.
高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄,
"音響伝達特性の判別に基づく単一チャネル音源位置推定におけるMKL-SVMを用いた特徴量重みの自動学習,"
日本音響学会2011年春季研究発表会講演論文集, pp. 949-952, 2011-03.
高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄,
"音響伝達特性を用いた単一チャネル音源位置推定における特徴量選択の検討,"
日本音響学会2010年秋季研究発表会講演論文集, pp. 583-584, 2010-09.
高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄,
"残響適応パラメータを用いた単一チャネル音源位置推定の検討,"
日本音響学会2010年春季研究発表会講演論文集, pp. 795-796, 2010-03.
高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄,
"HMMを用いた音響伝達特性の推定と音源位置推定,"
日本音響学会2009年秋季研究発表会講演論文集, pp. 769-770, 2009-09.
高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄,
"パラボラ反射板による音響伝達特性の変化を用いたシングルチャネル音源方向推定,"
日本音響学会2009年春季研究発表会講演論文集, pp. 767-768, 2009-03.
高島遼一, 住田雄司, 滝口哲也, 有木康雄,
"音響伝達特性モデルを用いたシングルチャネル音源位置推定の検討,"
日本音響学会2009年春季研究発表会講演論文集, pp. 755-756, 2009-03.
高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄,
"アクティブマイクロフォンによる音響伝達特性を用いたシングルチャネル音源方向推定,"
日本音響学会2008年秋季研究発表会講演論文集, pp. 811-812, 2008-09.
高島遼一, 滝口哲也, 有木康雄,
"パラボラ反射板を用いたアクティブマイクロフォンによる音源方向推定,"
日本音響学会2008年春季研究発表会講演論文集, pp. 765-766, 2008-03.